スマートフォン専用ページを表示

takayanの雑記帳

プログラミングとか、見た番組とか、興味を持っていろいろ調べてみたこととか、そういうものを書き留めるためのもの
<< 2014年02月 | TOP | 2014年04月 >>
Amazon アソシエイト

Google AdSense

検索
 
最近のコメント
htsvoiceへ変換するプログラム by mfr (10/04)
htsvoiceへ変換するプログラム by ここあ (09/21)
OpenJTalkの共有ライブラリを作ってみました。 by rarafy (08/12)
htsvoiceへ変換するプログラム by たぬき (04/16)
点字タイプ入力ソフトに、テンキー点字入力機能を追加しました by かな (11/21)
新着記事
(09/30)当ブログのhttps化完了
(03/23)点字入力ソフトに、漢点字・六点漢字入力機能を追加しました
(03/14)点字タイプ入力ソフトに、テンキー点字入力機能を追加しました
(11/13)OpenJTalkの共有ライブラリを作ってみました。
(05/27)点字タイプ入力ソフト「brlinput」のバージョンアップ
(02/05)《春》 描写に関係する文章
(02/03)《春》 古典語の言葉遊びが鍵である可能性
(01/27)《春》 典拠解釈の再開
(10/20)『アナクレオンテア』と《ヴィーナスとマルス》
(09/29)『物の本質について』と《ヴィーナスとマルス》(8)
(09/14)『物の本質について』と《ヴィーナスとマルス》(7)
(08/29)『物の本質について』と《ヴィーナスとマルス》(6)
(08/18)『物の本質について』と《ヴィーナスとマルス》(5)
(08/11)『物の本質について』と《ヴィーナスとマルス》(4)
(08/07)『物の本質について』と《ヴィーナスとマルス》(3)
(08/01)『物の本質について』と《ヴィーナスとマルス》(2)
(07/13)点字タイプソフト修正(20140713)
(07/12)点字タイプソフト修正(20140712)
(07/11)点字タイプソフト修正(20140711)
(07/10)『物の本質について』と《ヴィーナスとマルス》(1)
カレンダー
<< 2014年03月 >>
日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリ
linux(4)
iPad・iPod(10)
Android(2)
GNOME Orca(15)
アペレスの誹謗(6)
点字入力(8)
プリマヴェーラ(54)
パラスとケンタウロス(11)
ヴィーナスとマルス(19)
ヴィーナスの誕生(14)
プログラミング(25)
箱入り娘(8)
Fire Vox(14)
日本語プログラミング(6)
音声合成(37)
ブラウザ以外のソフトの設定・操作(11)
各種ブラウザの設定・操作(32)
ソフト紹介(11)
デジタルオーディオプレイヤー(9)
BEP(5)
Flock(18)
aozoraVoice(7)
BlognPlus(11)
映画・ドラマ(39)
本・漫画(8)
純情きらり(46)
アニメ(3)
時をかける少女(7)
電脳コイル(5)
ちりとてちん(10)
DUNE(6)
七瀬ふたたび(6)
プライミーバル(20)
ドキュメンタリー(14)
サイエンス(17)
宇宙(8)
ワープする宇宙(11)
冥王星(7)
アゲハチョウ(8)
言葉・言語(10)
赤ちゃんポスト(5)
見えない生活(22)
モルダウ(4)
コスモス(4)
カードゲーム・ボードゲーム(20)
link(2)
情報・ニュース(17)
サイト紹介(9)
Weblog(0)
戯れ言(2)
お菓子(4)
焼酎(2)
メディア問題(6)
日記・未分類(66)
過去ログ
2019年09月(1)
2019年03月(2)
2017年11月(1)
2015年05月(1)
2015年02月(2)
2015年01月(1)
2014年10月(1)
2014年09月(2)
2014年08月(5)
2014年07月(5)
2014年06月(2)
2014年05月(1)
2014年04月(1)
2014年02月(2)
2013年12月(2)
2013年11月(1)
2013年10月(4)
2013年09月(2)
2013年08月(1)
2013年06月(1)
2013年05月(1)
2013年04月(1)
2013年03月(3)
2013年02月(2)
2013年01月(2)
2012年12月(1)
2012年10月(2)
2012年09月(3)
2012年06月(1)
2012年05月(4)
2012年04月(8)
2012年03月(3)
2012年02月(10)
2012年01月(5)
2011年12月(5)
2011年11月(4)
2011年10月(5)
2011年09月(9)
2011年08月(2)
2011年07月(3)
2011年05月(5)
2011年04月(8)
2011年03月(8)
2011年02月(10)
2011年01月(3)
2010年12月(3)
2010年10月(3)
2010年09月(3)
2010年08月(6)
2010年05月(8)
2010年04月(3)
2010年03月(5)
2010年02月(2)
2009年11月(4)
2009年10月(14)
2009年09月(11)
2009年08月(4)
2009年07月(6)
2009年06月(3)
2009年05月(3)
2009年04月(7)
2009年03月(4)
2009年02月(13)
2009年01月(15)
2008年12月(8)
2008年11月(6)
2008年10月(6)
2008年09月(10)
2008年08月(6)
2008年07月(15)
2008年06月(12)
2008年05月(10)
2008年04月(8)
2008年03月(8)
2008年02月(11)
2008年01月(9)
2007年12月(10)
2007年11月(13)
2007年10月(5)
2007年09月(8)
2007年08月(18)
2007年07月(10)
2007年06月(21)
2007年05月(10)
2007年04月(9)
2007年03月(5)
2007年02月(11)
2007年01月(11)
2006年12月(11)
2006年11月(1)
2006年10月(14)
2006年09月(43)
2006年08月(22)
2006年07月(20)
2006年06月(4)
2006年05月(1)
2006年04月(7)
2006年03月(9)
2006年02月(1)
2006年01月(5)
最近のトラックバック
「ウェヌスの治国」について by takayanの雑記帳(06/07)
「八日目の蝉」再放送情報 by 丸秘ニュース速報!(06/02)
Firefoxを多言語対応にする方法 by ESCAPE WHILE YOU CAN(04/11)
iPod touch を使ってみて by ビジネス情報舘2番館(11/23)
プライミーバル第2章 第4話 「水底に響く声」 by かものはしかも。(09/18)
カウンタ

RSS 1.0
RSS 2.0
QRコード
Powered by Seesaa
Seesaaブログ