2009年07月02日

Dropboxを試してみる

Puppy Linuxを使っていると、これでオンラインストレージが使えるとかなり便利になるんだろうになと思った。そう思って探していると、望んでいたのとはちょっと違うけれど、とても使えるものを見つけた。

Dropbox - Home - Secure backup, sync and sharing made easy.

紹介記事:
話題のオンラインストレージ 「Dropbox」正式版が公開 − @IT

オンライン上にデータを保存すると、導入したコンピュータ間で同期が行われる。2GBを無料で使える。有料だと50GB使える。

オンライン上だけにデータを置くということにはならず、同期してしまうので、容量の少ないPuppyにはちょっと苦しいのだけど、小さな容量のファイルの共有にはとても便利だ。Windows、Macだけでなく、Linuxでも使えるというのがいい。

インストールの仕方は次の英語の掲示板に書いてある。
Puppy Linux Discussion Forum :: View topic - Installing Dropbox on Puppy Linux


posted by takayan at 23:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | linux | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。