2011年03月25日

大震災から2週間

今回の大震災で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。また、様々な形で支援のために尽力されている方々に敬意を表します。

救援に駆けつけてくださったり、日本を励ましてくださっている世界の皆様に対しても、私は被災者ではありませんが一日本人として、心より感謝いたします。

少しでも復興のお役に立てるよう日本赤十字社に義援金を送りました。Android でアプリ購入用にアカウントを登録していたので、Googleの特設サイトから Google checkout を使ってみました。くれぐれも募金詐欺には気をつけましょう。

遠く九州に住んでいるので、九州新幹線全線開業のお祭り気分が、開業直前のワクワク感だけで消えてしまったことぐらいで、停電にもならないし、買い占めもないし、今回の震災からの直接的な影響はありませんでした。

それが、昨日玄海原子力発電所のプルサーマル原子炉が定期検査からの運転再開見送りとのニュースで、夏の停電の可能性という身近な問題になろうとしています。この際ですから念には念を入れて、どんな災害が起きても対応できることを確認してから運転を始めてください。

あまりの出来事に、しばらく書く気も起きませんでしたが、これから続きを書くことにします。政府の対応や原発事故についての苛立ちや不安もあるのですが、不正確なことを書いてもいけませんから、そういう話題は専門的に責任を持って分析できる方にお任せします。



posted by takayan at 23:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。