昨日の記事に追記で書いたけれど、2310さんがここで配布しているMarkdown記法で書かれたMarkdown文法の日本語訳の文書が、あの改造では完全にMarkdown変換してくれなかった。
今日いろいろやって、なんとかできるようになった。800行を超える文書が整然と変換された文書を眺めると壮観だ。でもやっぱりこれだけ大きくなると、変換にちょっと待たされる。変換したものを保存すべきなのかな。でも僕みたいにちょくちょく書き直す場合には、やっぱり変換前の状態でいじりたい。そしたら、両方保存すべきなのか。そうやってもいいかもしれない。でもモジュールを削除しても影響を受けないようなデータの格納の仕方を工夫しないのいけない。
今回の改造は公開はしない。2.4のリリースを待ってみる。12月25日になった今のぞいてみたみたけどまだ公開はされていないみたいだ。
・Blogn(ぶろぐん) --- 公式サイト
2006年12月25日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック