そして、用語はちゃんとしておいたほうがよかったと思った。
そのほかのセルの選択で、使えそうなのは、
・範囲の選択を解除..... SHIFT+BACKSPACE
この操作の後、アクティブなセルだけが選択されている状態になります。
・拡張選択モードの切り替え..... F8
これを押すと、CTRLキーを押しながらせずとも、矢印キーだけで範囲が選択できます。
もう一度押すと移動モードに切り替わります。
・選択範囲を追加..... SHIFT+F8
SHIFT+F8を押した後、追加先に矢印キーで移動してF8キーを押して選択範囲を追加できます。
これを繰り返して、さらに追加していくことができます。
他にも、参照されているセルを選択するなど、いろいろ便利なのが書いてあります。