2004年06月26日

マイクロソフトのアクセシビリティのホーム

ようやく、余裕ができたので、このブログへの投稿再開。

今後は、こんなことの内容に、仕事をためないようにしないといけない。



さて、どこから始めていいのか、勘が取り戻せないので、今回はマイクロソフトのアクセシビリティのホームの紹介をしてみる。



アドレスはここ

http://www.microsoft.com/japan/enable/

ページの先頭にちゃんと、「本文へジャンプ」のナビゲーション領域を飛ばして、本文へ移動するページ内へのリンクが張られている。これを利用してもいいが、タブキーを数回叩くと、「テキスト版」へのリンクもあるので、こちらを利用したほうが情報にアクセスしやすいだろう。

ただし、テキスト版にあるリンクが全部テキスト版へのリンクではなく、HTML版にジャンプするリンクもある。



ここには、ドキュメントのダウンロード、障害別のサポート情報、キーボードショートカットの一覧、Windowsやマイクロソフト製品を使う上で知っておくべきことがまとめてある。



毎月1回の「アクセシビリティニュース」も発行されており、 .NETパスポートをサインアップしていれば、購読登録ができる。



いろいろ見ていると、XPにはユーザ補助に「ナレータ」というスクリーンリード機能があるようだが、英語版でしか利用できないようだ。


posted by takayan at 22:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | サイト紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年06月27日

ACRI

サイト紹介



http://www.acri.jp/

ACRI : Accessible Contents Research Initiative



音声ブラウザ向けコンテンツの普及を目的とするプロジェクトのサイト。音声ブラウザ向けのホームページを作るためのガイドラインなど。メーリングリストも用意されている。インターネット上の活動だけでなく、シンポジウムでの講演などもしている。メンバーの本拠地は関西。

独自音声ブラウザ製作を大きな目標に掲げている。


posted by takayan at 23:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | サイト紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年07月05日

ないーぶねっと

サイト紹介。



ないーぶねっと

https://www.naiiv.gr.jp/

ここは日本最大の点字データなどの視覚障害者のためのデータがダウンロードできるサイト。



サイト内の説明を拾ってみると、

・全国の点字図書館や、ボランティア団体などが加盟しているネットワークで、5万タイトルの点字データを保有している。データは毎年9000タイトル以上増加している。個人会員は約2500名ほど。

・利用するための条件は、全国にあるないーぶねっとに加盟している施設(点字図書館など)の利用者であること。





視覚障害者の人たちにとって、パソコンにスクリーンリーダーを導入して音声をしゃべらせ、インターネットに接続する目的の一つは、ここで入手できる点字データをパソコンに読ませての読書なのだそうだ。



最新の図書も、話題の図書も、ボランティアの人たちによって点訳されていれば、例えば「世界の中心で、愛をさけぶ」も「冬のソナタ」の点訳も、ダウンロードし、点字データを音読してくれるソフトを使って聞くことができる。


posted by takayan at 22:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | サイト紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年08月13日

ウィキペディアの読み方

久しぶりの投稿になる。

最近ウィキペディアをホームページリーダーで読んでみたら、意外と使いやすかったので、その方法を書いておこうと思う。



その前に、簡単な説明:



ウィキペディアは、wikiを使った参加型百科事典プロジェクト。このwikiとは、ブラウザからの操作だけでページを書きかえられるシステムで、共同作業でページを作るのに適している。そのwikiを使って百科事典を創り上げていこうというのがこのプロジェクト。まず英語版のwikipediaができて、その後日本語版を含めた各国語版のwikipediaのプロジェクトが登場した。



一般の権威が作る百科事典とは違って、誰でも参加できる百科事典だから内容がおかしいところもあるかもしれないが、それなりの物知りの方々が書いてくれているので、読み物として十分使える。あまりにも変なときは編集して、記事を育てるのに参加してもいい。



詳しくは、ウィキペディアについてをしっかり読みましょう。とにかく、中立的な記事を書きましょうということ。特に編集に参加する人は必ず読み込んでからにしてください。



そういうわけで、ウィキペディアをホームページリーダで利用するときの簡単な手順:



http://ja.wikipedia.org/を開く。



・データ入力読みモード(Alt+O)に切り替えて、右矢印を数回叩いて、「テキスト」に移動し、エンターを叩く。



・ダイアログが開くので、そこに検索したい言葉を入れて、エンターを叩いて、ダイアログを閉じる。



・右矢印キーを叩いて、「表示」実行ボタンに移動して、エンターを押すと、該当する頁が開く。このときページがなければ、該当するページがない旨のメッセージが表示される。



・あとは、好きなように読ませればいい。リンク声で、「本文」「ノート」・・・と読み出したら、その前で記事の部分は終了したということ。



文章中には、いろいろな単語にリンクが張られていて、そこを開くとその言葉のウィキペディアの記事が表示される仕組みになっている。



ページの構成がいい。最初に読まれるのが、その言葉についての記事の部分なので、すぐに利用できる。辞書サイトのうんざりするお決まりの長々とした、スキップも用意していない、ナビゲーション部分とは、全然違う。


posted by takayan at 02:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | サイト紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月04日

XOOPSとアクセシビリティ

最近は、職場が変わって忙しくしていました。そこでバリアフリーな交流ができるサイトが作れないかという話になり、それの担当をすることになりました。以前からいろんなことが出来そうだと目をつけていたXOOPSを使って、現在いよいよサーバーを借りて構築、という段階です。



XOOPSはphpとcssで書かれたテーマを変えることで、利用者毎にかなり自由にページのデザインを変えることができます。利用者の要望を聞きながら、音声で利用しやすいテーマや、独自のポインティングデバイスで利用する人用のテーマとか、いろいろ作って対応できそうです。

まだちょっと時間がかかりますが、完成したらここで紹介したいと思います。



XOOPS日本公式サイト

http://jp.xoops.org/


posted by takayan at 00:33 | Comment(2) | TrackBack(0) | サイト紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月29日

ブログ仲間(続)

仲間と言うと失礼かもしれませんが、以前ここでも紹介した「MemoryRecorder」での投稿に挑戦されている知人のブログです。



健康と生き甲斐の追求





私自身はブログも書かずに最近何をしているかというと、紆余曲折を経て、いまさらながらあの「玄箱」いじってます。ここのテーマからはずれるけれど経過をそのまま書いていけば話題になるんですが、まとまらないと性格的に書けないんで、あとで書きます。


posted by takayan at 23:39 | Comment(2) | TrackBack(0) | サイト紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月05日

マッキーのコーヒータイム

今回は友人のブログの紹介をしようと思います。以前からここのブックマークには入れていました。



マッキーのコーヒータイム〜僕の人生を語るページ



彼は障害者です。しかし僕の記事の対象となる視覚障害ではありません。どのような障害かは実際に読んでみれば分かりますので、是非じっくり読んでみてください。



ほとんど毎日更新しています。書けなかったのは愛用のパソコンのない環境に行ったときぐらいです。この2ヶ月間、毎日かなりの文量を書いています。



目標はこれをまとめて本を出版することだそうです。決して夢には終わらないでしょう。


posted by takayan at 23:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | サイト紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月07日

ブログ仲間紹介

何度目かのブログ仲間の紹介です。

開設のお手伝いをしました。

自分がこのgooBlogを使いやすく思っているので、この人もgooBlogに入れちゃいました。

自然や人をこよなく愛す、つねごろうさんのブログの展開を楽しみにしています。



つねごろうとゆかいななかまたち


posted by takayan at 02:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | サイト紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月19日

酒乱万丈

去年、友人のことを扱った次の投稿を書きました。
takayanの雑記帳: 今日も生きてます 〜マッキーの酒乱万丈〜

以下のビデオは、このとき紹介した番組の映像です。去年このブログに貼り付けたつもりになっていましたが、やってなかったので、貼り付けておきます。480pで見ると少しはきれいに見られます。

http://www.youtube.com/watch?v=kAI_iqGUxW4&hd=1





そして、これが彼のブログです。
マッキー大将の面影blog

彼が左足で書いているブログを読んでいくと、いろんなことに気付かれると思います。依存症がどんなに恐ろしい病気なのかも良く分かると思います。
彼は毎日投稿し続けています。以前、マッキーはアルコール依存症だけでなく、ブログ依存症だねと二人で笑って話をしたこともあります。

追記(2010/05/23):
マッキーさんは、おとといブログを閉鎖しました。
僕のこの記事が切っ掛けになったのかはわかりません。
ただ、理由を聞いたら、書くのに疲れたと答えてくれました。
彼の書いた文章を読みたくなったら、上のビデオで紹介されている本を読んでくださいね。


posted by takayan at 01:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | サイト紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする